インフォメーション
- 2023-03(1)
- 2023-01(2)
- 2022-12(3)
- 2022-11(3)
- 2022-10(3)
- 2022-09(4)
- 2022-08(4)
- 2022-07(1)
- 2022-05(3)
- 2022-04(1)
- 2022-02(1)
- 2021-12(2)
- 2021-11(1)
- 2021-08(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(1)
- 2021-03(1)
- 2021-02(2)
- 2021-01(3)
- 2020-12(5)
- 2020-11(2)
- 2020-10(3)
- 2020-09(4)
- 2020-08(3)
- 2020-07(4)
- 2020-06(2)
- 2020-05(2)
- 2020-04(2)
- 2020-03(2)
- 2020-02(4)
- 2020-01(6)
- 2019-12(3)
- 2019-11(5)
- 2019-10(4)
- 2019-09(4)
- 2019-08(5)
- 2019-07(2)
2022/02/17
オンライン受講も可能です!

2022.2.17
IAPA アロマ調香ベーシック講座@飛騨高山
対面はもちろん、オンラインでも開講します☺︎
アロマ初心者の方におすすめのこの講座では、
精油の香りとともに、アロマセラピーの基本を
学んでいきます。
アロマセラピーとは?からはじまり
精油の選び方や、アロマ調香デザインの基礎などを
3時間で学ぶことができます。
アロマ調香の実習では、
サシェ(ムエット付)とアロマミストをつくっていきます。
確かな品質なのはもちろん、香りも厳選された
tomokosaito 精油を使い、わたしたちの
心やカラダに働きかけるアロマセラピーを学びながら、
アロマ調香も体験できるおすすめの講座です☺︎
アロマ初心者さんで、アロマ調香スタイリスト講座を
検討中の方にもおすすめのアロマセラピー基礎講座です。
ただ今、リクエスト開講しております。
ホームページお問い合わせフォームから
お問い合わせください🌿
—————————————————————————
IAPAアロマ調香ベーシック講座【対面orオンライン】
オンライン講座には、アロマ調香に必要な
精油やスポイト・カップなどもついているので
対面時と内容変わらずご受講いただけます。
・ ・ ・
対面の場合
〈場所〉mino*3階 高山市街 駐車場有
(高山陣屋徒歩5分、JR高山駅徒歩15分)
〈受講料〉
▶︎対面の場合 ¥22,000(税込)
▶︎オンラインの場合 ¥26,300(税込)
▷オンライン講座には、15種類の精油(各10〜15滴小瓶入)と
調香に必要なスポイトやカップ等の教材や
送料が含まれます。
(沖縄や離島につきましては、別途追加送料必要)
・ ・ ・
【IAPAアロマ調香スタイリスト講座 】
対面のみご受講いただけます。
何となくではなく説明できる香り創りを
100種類以上の精油の香りとともに
一緒に学びましょう♪
上級講座のアロマ調香デザイナー講座へも
つながる講座です。
☑︎アロマ調香を仕事にしたい方
☑︎自分で精油のブレンドをしたい方
☑︎自分のお店やサロンオリジナルの香りを
自分自身でつくれるようになりたい方
などにおすすめです☺︎
・ ・ ・
場所:mino*3階 高山市街 駐車場有
(高山陣屋徒歩5分、JR高山駅徒歩15分)
受講料:¥115,500(税込)
こちらもリクエスト開講中です。
お気軽にお問い合わせください🌿
————————————————————————
#飛騨高山
#飛騨高山アロマ
2021/12/15
2022年IAPA認定アロマ調香講座日程のお知らせ

〈一般社団法人プラスアロマ協会認定講座開講のお知らせ〉
2022年1月9日(日)10:00〜13:00 アロマ調香ベーシック講座
2022年1月29日(土)・30(日)10:00〜16:00アロマ調香スタイリスト®︎講座
2022年4月10日(日) 10:00〜13:00 アロマ調香ベーシック講座
2022年4月23日(土)・24(日)10:00〜16:00アロマ調香スタイリスト®︎講座
詳細・ご予約はこちらからどうぞ↓
https://minoaroma.com/reservation/event/
その他日程ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
より深めたい方は、近府県で開催される
アロマ調香デザイナー®︎講座の受講も可能です。
〈アロマ調香デザイナー®︎講座〉
2022年2月11日(金・祝)・12(土)・13(日)10:30〜16:30 @金沢
2022年3月4日(金)・5(土)・6(日)10:30〜16:30 @京都
2021/12/02
3つのRelaxation・体験ワークショップのお知らせ

コラボ企画☺︎
香る mino*aroma
灯す mori no candle
感じる AROMA.R
3つのコラボrelaxation 企画しました✨
2022/1/23(日)
午前の部:10:00〜12:00
午後の部:13:00〜15:00
@小屋の名は HutteA-miu 2階にて☺︎
寒い雪景色のなかで
ほっこりRelaxationの体験はいかがですか❄️
アロマ調香&ソイキャンドルづくり
&ホットストーンハンドトリートメントの
3つの体験ができるワークショップをご用意しました。
◼︎mino*aroma
「on」「off」「neutral」3つのテーマの香りから
お好きな香りを選んでつくるブレンドアロマ。
5〜8種類の精油をブレンドされた香りは、
心とからだ両方に働きかけて
何気ない毎日を彩るパワーアイテム。
暮らしの中のいろいろなシーンでお使いいただけます。
◼︎mori no candle
大豆から作られたソイワックスを使って、
ソイキャンドルを作ります。
ソイワックスは環境に優しく浄化作用も。
ソイキャンドルの温かな灯りと共に素敵なお時間を…
溶けたロウに精油を垂らして
アロマキャンドルとしてもお楽しみ頂けます。
冬の夜長に自分でつくったキャンドルを
灯す時間はまた特別です。
◼︎AROMA.R
Aromatherapyを手軽に体験できるハンドトリートメント。
3種類のブレンドオイルから
お好きな香りを選んでいただき、
温めたストーンとアロマオイルで
手先から丁寧にほぐしてきます。
腕を緩めるだけで肩の疲れも
すっきりと感じていただけます。
3つセットのご予約は、
こちらから希望のお時間をご予約ください↓
https://r.goope.jp/aromar2021/reservation/event/detail/6777
AROMA.Rホームページからご予約いただけます。
お問い合わせはInstagramDM、
お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ☺︎
ほっこり、ゆったり、あたたかな時間を
みなさまと一緒に過ごせることを
楽しみにしています♡
2021/11/03
11月のアロマ調香Lab@飛騨高山のお知らせ🍁

11月のアロマ調香Lab@飛騨高山のお知らせ🍁
11/7(日)10:00〜15:00 @hutte.a.miu
11/19(金)13:00〜15:00 @goboccafe
11/28(日)10:00〜17:00 @朝日道の駅隣の古民家
〜古民家でゆったり、のんびり〜
クリスマスのワークショップとプチ蚤の市
にて開催します☺︎
それぞれご予約優先にて承ります。
お気軽にお問い合わせください🍁
アロマ調香Labのマンスリーブレンドレシピは
アロマ調香第一人者の齋藤智子さんのレシピ。
心とからだに響く香りをお楽しみいただけます✨
【11月の香り】
▪️二十四節気『立冬』
この日から立春までが冬。
いよいよ本格的な冬が始まります。
初雪や空っ風が吹く時期だからこそ、
呼吸を深く免疫をあげてライフスタイルを
整えていきたいものです。
▪️ Warm Hearts あたたかい心
手足が冷えた夜にあったかいリビングで
この香りに包まれたい。
血の巡りを良くしてゆっくりと
深呼吸できる香りです。
▪️ Anti Virus
インフルエンザ Virus を撃退して
(エビデンスが発表されています)
呼吸器系に働きかけ、免疫アップを期待できる
すっきりした香りです。リフレッシュにも。
香りを気軽に作れる場所、アロマ調香Labにて
この3種類の香りをお楽しみいただけます。
▷マンスリーブレンド
サシェ&ムエット2セット¥1,000(税込)
その他、ロールオンオイルやミストなど
お好みに合わせてお選びいただけます(料金別途)
また、11/7(日)と19(金)は
嗅覚反応分析お試しチェックも承ります◎
お気軽にお問い合わせください☺︎
2021/08/16
【オンライン】アロマ調香ベーシック講座スタート!

オンラインでも開講します☺︎
IAPA アロマ調香ベーシック講座@飛騨高山
対面はもちろん、オンラインでも
ご受講いただけるようになりました☺︎
アロマ初心者の方におすすめのこの講座では、
精油の香りとともに、アロマセラピーの基本を
学んでいきます。
アロマセラピーとは?からはじまり
精油の選び方や、アロマ調香デザインの基礎などを
3時間で学ぶことができます。
アロマ調香の実習では、
サシェ(ムエット付)とアロマミストをつくっていきます。
確かな品質なのはもちろん、香りも厳選された
tomokosaito 精油を使い、わたしたちの
心やカラダに働きかけるアロマセラピーを学びながら、
アロマ調香も体験できるおすすめの講座です☺︎
アロマ初心者さんで、アロマ調香スタイリスト講座を
検討中の方にもおすすめのアロマセラピー基礎講座です。
—————————————————————————
IAPAアロマ調香ベーシック講座【対面orオンライン】
オンライン(Zoom)でもご受講可能。
オンライン講座には、アロマ調香に必要な
精油やスポイト・カップなどもついているので
対面時と内容変わらずご受講いただけます。
また、時節柄マンツーマンでの開講となりますので
対面・オンラインともにスケジュールは同じです。
オンラインの場合は、テキスト・教材の
発送期間が必要なため、お申し込みは
1週間前までに、対面は3日前までに
お申し込みください。
・ ・ ・
▶︎平日コース
・9/9(木) 9:00〜12:00
オンライン〆切:9/1(水)、対面〆切:9/6(火)
・10/6(水)9:00〜12:00
オンライン〆切:9/28(火)、対面〆切:10/3(日)
▶︎日曜or祝日コース
・9/23(木・祝) 10:00〜13:00
オンライン〆切:9/15(水)、対面〆切:9/20(月)
・10/24(日)10:00〜13:00
オンライン〆切:10/18(月)、対面〆切:10/21(木)
▷その他の日程でもご希望承ります◎
お気軽にお問い合わせください。
〈場所〉mino*3階 高山市街 駐車場有
(高山陣屋徒歩5分、JR高山駅徒歩15分)
〈受講料〉対面の場合 ¥22,000(税込)
オンラインの場合 ¥26,300(税込)
▷オンライン講座には、15種類の精油(各10〜15滴小瓶入)と
調香に必要なスポイトやカップ等の教材や
送料が含まれます。
(沖縄や離島につきましては、別途追加送料¥1,000かかります)
・ ・ ・
【IAPAアロマ調香スタイリスト講座 】
対面のみご受講いただけます。
▶︎水曜午前コース(9:00〜12:00)
9/8、9/15、9/22、9/29の全4回12時間
▷お申し込み〆切:9/1(水)
こちらの日程でベーシック講座と
合わせてご受講の場合は、
9/8(水)がベーシック講座
9/9(木)が1回目になります。
▶︎木曜午前コース(9:00〜12:00)
10/7、10/14、10/21、10/28
▷ お申し込み〆切:9/30(木)
▶︎2日間集中コース
9/26(日)、9/27(月)10:00〜17:00 全2回12時間
▷お申し込み〆切:9/19(日)
その他日程もご希望承ります◎
お気軽にお問い合わせください。
・ ・ ・
場所:mino*3階 高山市街 駐車場有
(高山陣屋徒歩5分、JR高山駅徒歩15分)
受講料:¥115,500(税込)
何となくではなく説明できる香り創りを
100種類以上の精油の香りとともに
一緒に学びましょう♪
上級講座のアロマ調香デザイナー講座へも
つながる講座です。
☑︎アロマ調香を仕事にしたい方
☑︎自分で精油のブレンドをしたい方
☑︎自分のお店やサロンオリジナルの香りを
自分自身でつくれるようになりたい方
などにおすすめです☺︎
————————————————————————
ご予約フォームはこちら
https://minoaroma.com/reservation/event/detail/5244
ホームページお問い合わせフォーム、
Instagram DMまたはLINE(@gzh3241u)から
お気軽にお問い合わせくださいませ☺︎
お待ちしております🌿