インフォメーション
- 2023-05(1)
- 2023-04(5)
- 2023-03(1)
- 2023-01(2)
- 2022-12(3)
- 2022-11(3)
- 2022-10(3)
- 2022-09(4)
- 2022-08(4)
- 2022-07(1)
- 2022-05(3)
- 2022-04(1)
- 2022-02(1)
- 2021-12(2)
- 2021-11(1)
- 2021-08(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(1)
- 2021-03(1)
- 2021-02(2)
- 2021-01(3)
- 2020-12(5)
- 2020-11(2)
- 2020-10(3)
- 2020-09(4)
- 2020-08(3)
- 2020-07(4)
- 2020-06(2)
- 2020-05(2)
- 2020-04(2)
- 2020-03(2)
- 2020-02(4)
- 2020-01(6)
- 2019-12(3)
- 2019-11(5)
- 2019-10(4)
- 2019-09(4)
- 2019-08(5)
- 2019-07(2)
2019/08/26
8/30(金)アロマ調香Lab.@goboc cafe

8/11に初開催して、とても好評だった『アロマ調香Lab.』
今週金曜日に @goboccafe にて開催します。
・
・
・
◆マンスリーブレンド◆
・
8月は、「Sleep」「Anti Virus」「Business」の
3種類のブレンドをご用意しています。
この中からお好きな香りを選んで調香をして、
オリジナルサシェに香りを付けてお持ち帰りができます。
プレゼントにもおすすめです。
・
・料金:1,000円(15分)
・お持ち帰り:オリジナルサシェ2ケ
・
・
・
◆カスタマイズ ブレンド◆
・
⚫︎Breath(深呼吸、リラクゼーション)
⚫︎Dressy(上質、艶めき)
⚫︎Intelligence(知的洗練、ビジネス)
⚫︎Switch(切り替え、リフレッシュ)
4つのカテゴリーのそれぞのレシピの中から
お好きな香りの組み合わせを選ぶことができます。
15種類ほどの香りからお好きな香りを選ぶ
自分だけのカスタマイズブレンドをお楽しみください。
・
・料金: 5,000円(30分)
・お持ち帰り:カスタマイズブレンド40滴
オリジナルサシェ1枚・ムエット5枚
・
・
▷日時:8/30(金)12:00〜16:00
▷場所:goboc cafe
506-0818 高山市江名子町2715-11
・
・
・
goboc cafeさんは、美味しいフードやドリンクと
落ち着く癒しの空間で、人気のカフェ🌿
・
Lab.で香りを楽しみながら、
カフェでゆっくり時間を過ごしていきませんか?
・
・
深呼吸したくなる香りとともに、お待ちしております✨
・
・
2019/08/11
連載コラム・香り暦「立秋〜処暑」UP!
Hidamommy さんでの連載コラム
【香り暦】vol.4 二十四節気「立秋〜処暑」
UPされました!
https://hidamommy.com/archives/5526/
ぜひご覧くださいね🌿
2019/08/10
8/11(日)アロマ調香Lab.@飛騨高山オープン!
■8/11(日)アロマ調香Lab.@飛騨高山■
ついに、高山にて初開催です。
第1回目のアロマ調香Lab.@飛騨高山では、
月替わりのマンスリーブレンドを
お楽しみいただけます。
プラスアロマ協会代表理事であり、
アロマ調香の第一人者 齋藤智子先生が
アトリエで創作してきた6000ブレンドの中から、
二十四節気にまつわるもの、
人気の香りからセレクトされた
月替わりの3種類のマンスリーブレンド🌿
マンスリーブレンドでは、
3種類のブレンドを嗅ぎ比べ、
その中からお好きな香りを選んでご自身で調香し、
サシェにしてお持ち帰りいただけます。
アロマの香りをつけたサシェを
バッグに入れたり、
本や手帳、名刺にはさめば、
ほんのり香りがうつります✨
15分で気軽に作れる
オーガニックアロマの香りのサシェは
プレゼントにもおすすめ!
2個作れるので、ひとつは自分用に、
もうひとつはプレゼントにしても◎
また、オープニング記念として、
先着30名さまに、
アロマ調香ノートプレゼント!
■マンスリーブレンド■
▷料金:1,000円(税込)
▷所要時間:15分
▷お持ち帰り:オリジナルサシェ2ケ
また、ご希望があれば
マンスリーブレンドを使って、
ロールオンアロマや
アロマミストもお作りいただけます。
(料金別途¥1000)
▷日時:8/11(日)10:00〜15:00
▷場所:goboc cafe
岐阜県高山市江名子町2715-11
(飛騨五木株式会社、井上工務店)
当日は『tontonもぐもぐフェス』開催中!
いろんなイベントも同時開催しています。
ぜひ、足を運んでみてくださいね🌿
みなさまのお越しをお待ちしております✨
2019/08/04
8/11(日)アロマ調香Lab.オープン!

■アロマ調香Lab.@飛騨高山■
「気軽に、オシャレに、香りを持ち帰る」をコンセプトに
先月東京からスタートした、アロマ調香Lab.
————————————————————
アロマ調香Lab.は、
15分で気軽に香りを作って持ち帰れる場所。
Lab.ではそのコンセプトに合わせたものを
ご用意しています。
オリジナルアロマサシェもその1つ。
好きな香りを持ち歩く
バックにぽんと入れて。
中のムエット(試香紙)を手帳や
名刺入れにはさめば、
ほんのり香りが移ります。
男女問わず、その人らしさ、
の印象を与えられるアイテムです。
——————————————————————
高山でもはじまります!
今回は、マンスリーブレンドでの調香体験で
オリジナルアロマサシェ2個が付きます。
まずは、tontonモグモグフェスにて。
〈日時〉2019.8.11Sun.10:00〜15:00
〈場所〉goboc cafe(飛騨五木・井上工務店)
〒506-0818 岐阜県高山市江名子町2715-11
〈参加費〉1,000yen(税込)
■オリジナルアロマサシェ2個付
■オープン記念につき、先着30名様に
アロマ調香ノートプレゼント!
フェスでは、他にもいろいろ催しがあります。
お気軽にお立ち寄りくださいね✨
2019/08/03
9月上旬・動画「精油の選び方」限定公開!
雑誌セラピスト8月号からスタートした
齋藤智子先生の連載
「アロマ調香デザイン学」が、
BABジャパン出版のセラピーライフ(web)で
期間限定で動画公開されています。
第1回「調香とは?」は9/5までの公開、
→https://www.therapylife.jp/special/aroma-design-1/
第2回「精油の選び方」はその後の公開で、
わたしはこちらの第2回目のインタビューに
卒業生として、出演させていただきました🌱
動画の中では、講座受講後
調香する上で、精油の選び方がどのように変わったか
お仕事がどのように変わってきたかをお話しています✨
9月上旬、動画公開になりましたら
セラピスト紙面と合わせて、ぜひご覧くださいね☺︎
また先日、東京からスタートした
「アロマ調香Lab.」が、高山でもはじまります!
初回はtontonもぐもぐフェスタにて。
■8/11(日)10:00〜15:00
■goboc cafe
■駐車場有り
こちらも、お気軽にお立ち寄りください🌿
みなさまのお越しをお待ちしております。