インフォメーション
- 2023-12(3)
- 2023-11(2)
- 2023-10(1)
- 2023-09(1)
- 2023-08(1)
- 2023-07(3)
- 2023-06(1)
- 2023-05(1)
- 2023-04(5)
- 2023-03(1)
- 2023-01(2)
- 2022-12(3)
- 2022-11(3)
- 2022-10(3)
- 2022-09(4)
- 2022-08(4)
- 2022-07(1)
- 2022-05(3)
- 2022-04(1)
- 2022-02(1)
- 2021-12(2)
- 2021-11(1)
- 2021-08(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(1)
- 2021-03(1)
- 2021-02(2)
- 2021-01(3)
- 2020-12(5)
- 2020-11(2)
- 2020-10(3)
- 2020-09(4)
- 2020-08(3)
- 2020-07(4)
- 2020-06(2)
- 2020-05(2)
- 2020-04(2)
- 2020-03(2)
- 2020-02(4)
- 2020-01(6)
- 2019-12(3)
- 2019-11(5)
- 2019-10(4)
- 2019-09(4)
- 2019-08(5)
- 2019-07(2)
2020/08/25
連載コラムUPされました♪

hidamommy さん連載コラムUPされました🌿
プロフィールページリンクまたは、
https://hidamommy.com/archives/13177/
からご覧ください♪
香りからはじまるセルフケア
わたしも家族も笑顔になる!
アロマ調香、はじめよう。
香りがあるだけで、
イライラがスーッとおさまった
モヤモヤしていた気持ちが楽になった
こだわっていたことを「ま、いっか」と手放せた
こどもの癇癪が落ち着いた
ガミガミ怒る回数が減った
そういえば、風邪をひきにくくなった
いつもなら眠れない夜も、知らないうちに眠れてた
そんな体験をされた方も
少なくないと思います。
それはなぜか?
それは、嗅覚は自律神経系や免疫系、
ホルモン系、情動を司る脳に
ダイレクトに影響するから。
それも、痛みを感じる速さの
0.9秒よりも早い、0.2秒!
香りは、一瞬で気持ちを切り替え、
ストレスを緩和し、本来持っている
自然治癒力をUPさせてくれます。
そして、
アロマの天然の香りはもちろん
柔軟剤などの合成の香りまで、
ここ10年ほどで、香りは
生活に欠かせないものになってきました。
続きはコラム記事からどうぞ☺︎