植物の香りに包まれるアロマワークショップ(偶数月開催)

2ヶ月に1度 偶数月に高山市内のカフェHutte A-miuさんにて開催している、アロマワークショップ。
初心者の方から、日頃アロマに親しんでいる方まで、お気軽にお楽しみいただけるアロマクラフトの日です。

午前の部…10:00〜11:30 芳香植物蒸留&アロマクラフト(ご予約制)

午前の部は、その季節の芳香植物を使用した水蒸気蒸留と、暮らしの中で役立つアロマクラフトを。

水蒸気蒸留では、精油や芳香蒸留水がどのように抽出されるのか、実際に目で見て、鼻で香りを感じていただけます。
季節によって、柑橘やハーブ、樹木の枝葉など、植物が変わるのもお楽しみのひとつ。

ワークショップでは、まずその日に使用する植物に触れ、植物の状態での香りも確かめてから蒸留釜につめ、蒸留をすすめている間、その季節に役立つアロマアイテムをおつくりいただきます。
春は花粉対策や自律神経調整、夏はクールダウンや抗菌、秋冬は保湿や感染症予防など、それぞれテーマに合わせてご用意しています。

また、採れたての芳香蒸留水は、スプレー容器でお持ち帰りできるので、化粧水としてはもちろん、ボディウォーターやリネンウォーター、水回りや空気の清浄にもお使いいただけます。

わたしたちが普段手にしているアロマ
精油がどのようにして抽出されているのか
また、抽出したての精油の香りはどんな香りか
どのくらいの植物の量で、どれだけの精油が採れるのか
実際に目と鼻で確認していただくことで
精油や香りへの理解がより深まります。

その季節の旬の芳香植物を使って
一緒に水蒸気蒸留を楽しみましょう。

芳香蒸留水の採れたての香り、
冷蔵庫で1週間〜1か月寝かせてからの香りも
比べてみると、とても興味深いです。

お肌にのせたときの感触の違いもお楽しみください。

上記はラベンダー・グロッソの花穂とゼラニウムの葉。
このときは、蒸留開始から30分ほどで
これくらいの量の精油が採れています。

芳香蒸留水と精油の香りの違いも必見。
性質が違うと、ここまで香りに差が出ます。

こちらもお楽しみに!

午後の部…13:00〜14:30 季節のアロマフレグランス(ご予約不要・所要時間15分)

午後の部は、どなたでもふらりとお立ち寄りいただけるフリータイム。
ふらりとお立ち寄りいただき、15分ほどでつくってお持ち帰りいただけます。

香りは、季節に合わせて天然精油100%で調香したオリジナルをご用意。
2種類からお好みの香りをお選びいただき、アロマフレグランスをおつくりいただけます。

身に纏うのはもちろん、名刺やレターなどや、枕や暖簾・カーテンなどに、ひと吹きするのもおすすめです。
ほんのりやさしく香るので、強い匂いが苦手な方にも◎。
気持ちの切り替え、ストレス緩和、リラックスタイム、仕事の効率UPなどにも役立ちます。